switch

画面がバグった?Switchの縦線・横線問題を解決!!!

switch、iPhone、iPad、Android修理専門店スマートクールイオンモール浜松志都呂店です。

基本即日対応!!

画面交換や水没復旧、電源不可、充電不可、基盤修理など様々な修理を承っております。

場所:東名高速浜松西インターより、65号線を南へ8km

国道1号線坪井交差点を北、もしくは浜名バイパス坪井ICより北へ2㎞

1階専門店南レストラン入口入って左手ビアードパパさんのお隣です!!

無料駐車場3500台完備4階5階なら屋根があるから

雨、日差しが強い日でも大丈夫!!

営業時間:10:00~21:00(当日修理最終受付は19:30)


今回はNintendo Switchをご利用のお客様から、

「画面に縦線や横線が入ってしまい、ゲームがプレイできない」

とのご相談をいただきました。

まず、どのような経緯でこのような症状が発生したのかを詳しくお伺いしたところ、「テーブルの上からSwitch本体を誤って落としてしまってから、画面に線が入るようになった」とのことでした。

実際に本体を確認したところ、電源は入るものの、画面には複数の縦線・横線が表示されており、正常に映像が表示されない状態でした。

表示不良の範囲が広く、ゲームのプレイが非常に困難な状況でした。

今回のように本体を落とした後から画面に異常が現れたケースでは、液晶ディスプレイが衝撃によって損傷してしまった可能性が高いと考えられます。

Switchの液晶は繊細な部品で、強い衝撃が加わると内部の表示回路や配線が破損し、縦線や横線といった表示不良が発生することがあります。

このような症状は、残念ながら自然に回復することはなく、放置していても線が消えることはありません

悪化する場合もあるため、早めの対応が重要です。

お客様には症状の原因と対処方法をご説明させていただき、液晶パネルの交換修理をご提案いたしました。

修理では、故障している液晶パネルを慎重に取り外し、新しい液晶へ交換。作業完了後には、映像表示やタッチ操作などの基本動作を丁寧にチェックし、すべて問題なく動作することを確認できました。

これにより、縦線・横線が表示されていた不具合は完全に解消され、もとのきれいな画面で快適にゲームができる状態へと復旧いたしました。

液晶に縦線・横線が表示されてしまった場合、

それが自然に消えることは基本的にありません

そのまま使い続けると症状が悪化する恐れもあるため、見づらいまま無理にゲームを続けるのではなく、早めに修理に出すことを強くおすすめします。

Switchは外出先でも遊ぶ機会が多い携帯型ゲーム機なので、落下や衝撃による故障は珍しくありません。万が一、同じようなトラブルに見舞われた際は、早めに当店へご相談いただくことで、再び快適にゲームを楽しめる状態へ戻すことができます。

 

 

 


SMARTCOOL イオンモール浜松志都呂店

静岡県浜松市中央区志都呂2-37-1

イオンモール浜松志都呂1F

☎053-415-8088

お見積り・ご相談のみ大歓迎!

お気軽にお問い合わせください。

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら