みなさんこんにちは!
スマートクールプレ葉ウォーク浜北店です!
データそのまま、基本即日修理対応!
浜北駅から徒歩5分、 無料大型駐車場も3000台完備のプレ葉ウォーク浜北2階、ユニクロさんの向かいにて、 10:00~21:00(最終受付 20:30)年中無休で営業しております!
iPhoneだけではなく、iPadやAndroid、ニンテンドースイッチの修理も可能!
修理以外にも、 スマホケースやスマホアクセサリーの販売、ガラスフィルムの貼り付けやガラスコーティングの施工など充実しております!
スマホ、Switchでお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください!
スマホの充電が持たなくなった、使っていると熱くなってしまうといったご相談をいただくことが多いです。
バッテリー交換で改善することも多いですが、日ごろの使い方にも原因が潜んでいることがあるんです!
〇アプリが複数立ち上がっている
iPhoneでは画面下端から中ほどまでスワイプ、Andoroidでは機種によりますが画面右下から呼び出すなどで現在待機状態で立ち上がっているアプリの一覧を表示できます。
ここに動画やゲームなど、本体の処理に負荷がかかるアプリが複数あると充電が早く減ったり、その処理のために本体が発熱したりといった原因になります。20~30個立ち上がったまま使っている方もいらっしゃいましたし、中には60個を超えている方も!
使いたいアプリがすぐに表示できて便利ですが、できるだけこまめに消した方が充電の持ちがよくなりますよ!表示されたアプリを上フリックで消しておきましょう(アプリ自体が削除されることはないのでご安心を)。
〇動画やゲームの画質が高い
特に最近のゲームには3DCGモデルや高画質の画像が多く使われているため、その表示のために負荷がかかってしまい熱を持つケースがあります。高温の状態が続くとバッテリーや基盤などパーツに悪影響が出る可能性があるので注意しましょう!
端末を冷却するためのファンや、常温の保冷剤を本体にあてることである程度熱を抑えることができますが、あくまで軽減するためのものです。
動画サイトやゲームによって異なりますが、画質を段階的に選択できたり、ゲームでは表示されるエフェクトを軽減できたりといった機能がありますので、設定を確認してみることをおすすめします!
〇充電しながら端末を使っている
充電しているときはある程度熱を持つことがあります。その状態で端末を使用していると更に負荷がかかる状態になるので余計に高温になりやすく、さらにバッテリーの劣化を速める原因にもなります。
また、純正品ではない充電器・ケーブルや劣化したものを使用していると電気の流れが不安定で、これもまた発熱・劣化の原因になります。ケーブルのコネクタ付近は引っ張られて破れていることがあり、ショートや発火の可能性もあるので確認してみましょう!
信頼できる充電器を使って、充電中はなるべく使用しないでおきましょう。
これらを日常的に行っているとバッテリーや本体に負荷がかかり続けて劣化が早まり、充電の持ちがどんどん悪くなっていきます。熱によるダメージで突然起動しなくなる可能性もあるので、日ごろの使い方を見直してみてはいかがでしょうか?
もちろん劣化を完全に止めることはできないので、バッテリー交換は目安である2~3年で行いましょう。ご依頼はぜひスマートクールプレ葉ウォーク浜北店まで!
データそのまま、基本即日修理対応
SMART COOL プレ葉ウォーク浜北店
〒434-8502 静岡県浜松市浜名区貴布祢1200 プレ葉ウォーク浜北2階
☎ 053-401-8086 営業時間 10:00~21:00(最終受付 20:30)